Skip to content

美術教育学プログラムについて

Our Mission

美術教育学プログラムの紹介映像

美術と美術教育の専門家を育成

絵画、彫刻、デザイン、工芸、美術理論・美術史、美術教育の各領域で、表現力・鑑賞力を形成すると共に、その意義や歴史・理論などを探求し、生涯にわたる美術表現活動やカリキュラムなどに関する専門教育を行います。

卒業生は、教員、各種文化施設における学芸員、美術・工芸、デザイン、印刷、出版、公務員など、幅広い分野で活躍しています。

大学院への進学によって専門性をさらに深めることも推奨しています。

Our School

教育学部の紹介

日本では他にない教育学部

広島大学教育学部は、広島大学の最も古い前身校である白島学校、そして西日本の教育の総本山と呼ばれた広島高等師範学校・広島文理科大学の伝統を引き継ぎ、今も教員養成と教育学研究をリードする機関として国内外から高く評価されています。

カリキュラム

美術教育学プログラムでは、1・2年次に美術と美術教育のさまざまな分野を一通り学んだ後、3年次後期に卒業研究のための専門領域を選択します。授業や大学生活を通して様々な経験をしながら、学びたい分野をじっくりと考えて決めることが出来ます。

卒業研究では、『美術教育学』『絵画』『彫刻』『デザイン』『工芸』『造形芸術学(美術理論・美術史)』の6つの専門領域にわかれて制作と研究に取り組みます。