受験生の皆様へ
-
過去問公開
多くの問い合わせを頂いていた実技検査のモチーフも写真で公開しております。
以下のリンク先にてご確認ください。
一時期確認できない状態となっていましたが、現在は確認できます。(7/31時点)
■令和6年度広島大学光り輝き入試 総合型選抜
■令和6年度 広島大学一般選抜(前期日程)
■令和6年度 広島大学一般選抜(後期日程)
■令和5年度広島大学光り輝き入試 総合型選抜
■令和5年度 広島大学一般選抜(前期日程)
■令和5年度 広島大学一般選抜(後期日程)
令和6年度入試の情報(pdf)をこちらからご覧いただけます。
令和7年度より、教育学部の改組にともない、「造形芸術系コース」から、「美術教育学プログラム」に名称を変更して募集が行われます。
令和7年度入試より、光り輝き入試・一般選抜ともに、内容の変更が予定されています。詳しくはこちらの予告ページの資料にてご確認ください。
また、本コース在学生の広大生、先輩インタビューも併せてご覧ください。
NEWS
- 2024.11.28
- 本コース2年生の福宮李陸さんが、日本芸術会館 第10回日本彫刻コンクールで入選しました。
- 2024.11.25
- 現在発売中の、週刊少年ジャンプ2024年52号に、本コース2年生の判田智規さんの4コマ漫画(p.152)やイラスト(p.24,430)が掲載されています。
- 2024.11.22
- 東広島市高屋町白市地区で開催されている、白市町家美術館がNHKの広島NEWS WEBで取り上げられています。リンク先より展示の様子などが映像でご覧いただけます。会期は24日までとなっておりますので、機会がありましたらぜひ現地に足を運んでいただければと思います。
- 2024.11.20
- 広島電鉄の「走る美術館-HIRODEN ART TRAM-」の4校合同展覧会に広島大学教育学部造形芸術コースも参加します。運行は23日から始まりますが、広島市立大学、基町高校、沼田高校と展示替えをして、広島大学の展示は2025年2月〜3月となります。街で見かけられましたら、ぜひご乗車ください!
- 2024.10.31
- 東広島市高屋町白市地区(旧木原家住宅・伊原家住宅・稲荷神社)において11月16日から24日まで開催される白市町家美術館に、本コースに在学中の、原田真日瑠さん、柿原岳史さん、井上英梨華さん、新宅麻由さん、市場海沙さん、勝坂希望さん、大橋由佳さん、教員からは工芸領域の井戸川豊先生と絵画領域の堀川すなお先生が出展します。ぜひ足をお運びください。
- 2024.10.24
- 本コースの1年生の門脇美優さんが、9月14日から21日まで、島根県出雲市のユース出雲で2人展を開催しました。
- 2024.10.16
- 本コースの三年生、井上英梨華さんと大橋由佳さんが、第77回二紀展絵画部門で入選しました。
- 2024.9.26
- 本コースのデザイン領域の八木健太郎先生が、10月12日から20日まで、群馬県立近代美術館の開館50周年を記念して開催されるアーティスティックGUNMA 2024 群馬県立近代美術館の建築をたのしもう! ~建築家磯崎新が遺したもの~の一環として、建築のライティングプロジェクトを行います。
- 2024.9.5
- 本コースの工芸領域の井戸川豊先生が、第71回日本伝統工芸展において、日本工芸会保持者賞を受賞しました。受賞作品は、以下の番組で紹介される予定です。
NHK Eテレ「日曜美術館」
令和6年9月15日(日)朝9:00~(再放送)9月22日(日)夜8:00~
また、日本伝統工芸展は、今年度は広島にも巡回します。広島展は本コースの卒展と同時期の開催となりますので、ぜひ併せてご覧ください。
〈東京展〉令和6年9月11日(水)~23日(月)東京日本橋三越本店 本館7階 催物会場
〈広島展〉令和7年2月19日(水)~3月9日(日)広島県立美術館
※全国11会場(東京・京都・大阪・金沢・岡山・松江・高松・仙台・福岡・名古屋・広島)を巡回します。 - 2024.9.5
- 本コースの絵画領域の堀川すなお先生が、9月21日から24日まで、大分県別府市で開催されるArt Fair Beppu 2024に出展します。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。
- 2024.7.31
- 三原市芸術文化センター[ポポロ]で開催中の、「尾身大輔ー空想と虫かごー」展の会場にて、デザインゼミの4年生、大谷七海さん・大橋くるみさん・澤田葵さんがデザインした、彫刻家・尾身大輔さんの作品を紹介するリーフレットが配布されています。
- 2024.7.19
- 本コース卒業生の新﨑寛子さんが第9回SHIBUYA ART AWARDSで特別賞を受賞しました。
- 2024.7.19
- 第12回新県美展(第76回広島県美術展)で、本コースの市場海沙さんの彫刻作品『百器夜行絵巻 猫又』が入館者人気大賞(彫塑系)に選ばれました。
- 2024.6.18
- 本コースの在学生が、現在広島県立美術館にて開催中の第12回新県美展(第76回広島県美術展)において、一般〈彫塑系〉で奨励賞を受賞および入選しました。
奨励賞 福宮李陸さん
入選 市場海沙さん、新宅麻由さん
- 2024.6.18
- 本コースの在学生が、5月21日から26日まで広島市中区gallery718にて開催されていたサムホール美術展において、入選および賞候補となりました。
入選 桝井さくらさん
賞候補 井上英梨華さん、大橋由佳さん
- 2024.5.28
- 本コースの卒業生でニューヨークに留学中の楠さんがブルックリンのGowanus Gallery by Larisaで個展を開催します。もし近隣にお住まいの方がいらっしゃいましたら、ぜひ足をお運びください。
- 2024.5.20
- 本コースの在学生がこれまで運用してきたBlogでの情報発信から、今後Instagramでの情報提供に移行します。今後はそちらをご参照ください!
- 2024.5.1
- 広島大学Town & Gown Officeマルチタスク車両の外装を本コースの学生がデザインしました!
広島大学スマートシティ共創コンソーシアムでは、多様なモビリティサービスの発展を目指して、「マルチタスク車両」を活用した各種実証実験に取り組んでいます。 - 2024.2.29
- 本コースの学生有志が企画した展示イベントについて、2月28日付の中国新聞朝刊(デジタル版)、2月29日付の毎日新聞朝刊(デジタル版)に掲載されました。展示のもととなった清和中学校での授業についても、中国新聞デジタル版でご紹介いただいております。
- 2024.2.20
- 2月21日(水)から3月17日(日)まで、安佐公民館にて、本コースの学生有志が企画した展示イベント「地域に発信!!佐々木邦彦の魅力」が開催されます。
- 2024.1.16
- 第36回東広島市美術展において、本コースの在学生が、一般部門〈彫刻の部〉で奨励賞・佳作を受賞しました。今月28日まで、東広島市立美術館にて展示されます。
奨励賞 新宅麻由さん
奨励賞 森川美優さん
佳作 市場海沙さん - 2023.11.28
- 12月8日(金)から2024年1月28日(日)まで、東京都墨田区のあをば荘を会場に、本コースの卒業生中塚文菜さんが企画・出展する展覧会「生き延びるためのラプソディ」が開催されます。展覧会のフライヤーは、同じく卒業生の植木裕香さんがデザインしています。
- 2023.11.14
- 11月20日(月)に、大分県立芸術文化短期大学にて、本コースの卒業生である村上佑介さんがパネリストとして登壇する、彫刻を触る時間「彫刻をさわる歴史を遡る」が開催されます。
- 2023.11.9
- 11月27日(月)から12月24日(日)まで、尾道市光明寺會館にて、本コースの卒業生、新﨑寛子さんの絵画・彫刻展「ANALOGY 縺れた類推」が開催されます。
- 2023.11.9
- 11月4日(土)に開催された広島大学ホームカミングデーに、造形芸術系コースとして初めて出店しました。ボディペインティングや作品展示・販売等を行なったところ、大変多くのお客様にご来店いただくことができました。ありがとうございました。
- 2023.8.24
- 現在発売中の『東京人[増刊]2023年9月 特集「広島大学」』に、住民と二人三脚で進める地域応援プロジェクトとして、多田羅多起子准教授の活動が取り上げられています。
- 2023.5.17
- 開催中の制作展が本日付中国新聞の朝刊に掲載されました。デジタル版にも掲載していただいております。
- 2023.5.15
- 5月14日(日)から制作展が始まり、ギャラリートークが開催されました。ご来場くださいましたみなさま、ありがとうございました。展覧会は19日(金)まで開催されます。
- 2023.3.12
- 第66回日本伝統工芸中国展において、本コース4年生の曽根沙也加さんが、日本工芸会中国支部新人賞を受賞しました。
【作品名】染付草花文組皿
【開催スケジュール】
〔岡山展〕
5月24日(水)―5月29日(月)会場:天満屋岡山店 6階 葦川会館 観覧無料
〔島根展〕
6月21日(水)―6月26日(月)会場:島根県立美術館 ギャラリー 観覧無料
- 2022.2.26
- 今年度は3年ぶりに広島県立美術館にて修了・卒業制作展/論文発表会を開催することができました。開催にご協力いただきました皆様、会場に足を運んでいただきました皆様にお礼申し上げます。
- 2022.12.26
- 第35回東広島市美術展で,本コースの学生が入賞・入選しました。
【絵画の部】
奨励賞 石金大樹
【彫刻の部】
奨励賞 片岡瑠華
奨励賞 小田彩恵子
入選 森川美優 - 2022.11.18
- 10月19日に掲載した本コース学生有志のイベントについて、講師の永井先生が体調不良のため、急遽内容を下記の通り変更して開催することとなりました(参加費無料、当日参加可)。みなさまのご参加をお待ちしております。
日時:2022年11月20日(日)13:30~15:00
(同時開催のパネル展示は13:00~17:00)
場所:安佐公民館大集会室
プログラム:
報告「飯室での調査―丸木位里と故郷・飯室をつなぐプロジェクト」(多田羅多起子・本コース教員)
ポスターセッション「“絵は誰でも描ける”―位里と飯室の芸術家たち」(本コース学生有志)
ディスカッション「もっと知りたい飯室の芸術家たち」(会場参加) - 2022.11.8
- 本コース彫刻領域の一鍬田徹先生が、広島大学における教育の実践において顕著な成果を挙げたと認められ、令和4年度広島大学教育賞を受賞されました。
- 2022.10.31
- 本コースの卒業生で、大分大学講師の村上佑介さんが、11月3日(木・祝)に行われる〈彫刻をさわる時間2022シンポジウム 彫刻を「つくる」「さわる」〉に登壇します。オンラインでも参加できますので、興味のある方はぜひお申し込みの上ご参加下さい。
- 2022.10.18
- 本コースの学生有志の企画により、11月20日(日)に広島市安佐北区安佐公民館大集会室にて、講演会「飯室の生んだ芸術家たち―丸木位里を中心に」(講師:永井明生氏)とパネル展示「”絵は誰でも描ける”―位里と飯室の芸術家たち」を開催します。是非お越しください。 この企画は、広島大学令和4年度地域の元気応援プロジェクト採択事業「丸木位里と故郷・飯室をつなぐプロジェクト ―芸術の力と平和発信―」の一環として開催されます。
- 2020.10.1
- 本日より、絵画領域の助教として、堀川すなお先生が着任しました。
- 2022.8.24
- 本コースの学生有志を中心に、広島市安佐北区の飯室地区で進められている画家丸木位里の魅力を発信する活動が本日の中国新聞に掲載されました。
- 2022.8.10
- 今月14日まで、はつかいちギャラリーにて開催されている、「第26回平和美術展 基町高等学校の生徒と被爆体験証言者との共同制作による「原爆の絵」原画展」に、本コース4年生の曽根沙也佳さんと山土莉奈さんの作品が出展されています。7月24日に二人のギャラリートークが行われ、その模様が本日付の毎日新聞朝刊に掲載されました。
- 2022.8.6
- 平和活動に取り組み続けた画家・丸木位里の出生地・飯室(広島市安佐北区安佐町)で活動している、プラットフォーム安芸飯室委員会と教育学部造形芸術系コースの学生有志と教員で作った「丸木位里と故郷・飯室をつなぐプロジェクト―芸術の力と平和発信―」プロジェクトチームは、8月6日に旧安芸飯室駅舎にてアートイベント「in-to」を開催しました。
- 2022.6.18
- 6月29日から7月4日まで、東広島キャンパス中央図書館前の小丸賑わいパビリオン(地図)にて、こでまり展を開催いたします。3年生を中心に企画・運営されており、1、2年生を含む在学生有志の作品を展示いたします。
- 2022.5.16
- 大学会館にて開催中の制作展について、本日の中國新聞朝刊に掲載されました。記事は中國新聞デジタルでもご覧いただけます。
- 2022.5.15
- 本日から制作展が始まり、ギャラリートークが開催されました。ご来場くださいましたみなさま、ありがとうございました。展覧会は20日(金)まで開催されます。
- 2022.5.14
- 教養ゼミ・初年次インターンシップの一環として、尾道市百島のアートベース百島を訪問しました。幸い天候にも恵まれて、とても気持ちの良い日帰りの小旅行になりました。受入・説明していただいたスタッフのみなさま、ありがとうございました。
- 2022.5.9
- 学外から制作展に来場される方へのお願い
- 学外の方が来場される場合には、広島大学の新型コロナウイルス感染症への対応に従い、事前予約フォームに入力いただいております。ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
- 2022.5.8
- 真庭市蒜山ミュージアムにて、本学大学院修了生の柴川敏之さんの個展「柴川敏之展 | 41世紀の蒜山博物館」が開催されています。また、蒜山郷土博物館でも「41世紀の古墳ミュージアム」と称して柴川敏之さんの作品が発掘資料と一緒に展示されています。ぜひ併せて御覧ください。
- 2022.5.5
- デザイン領域の八木准教授が計画に携わった温泉旅館の客室について、美術手帖に紹介記事が掲載されました。
- 2022.2.15
- 中止となった学外展に代わり、オンラインで卒業制作作品を紹介しております。学内展会場に足を運んでいただくことができなかった皆様には、こちらで作品をご覧いただければと思います。
- 2022.1.28
- 【学外展/論文発表会中止のお知らせ】
広島県の「まん延防止等重点措置」の2月20日までの実施期間延長を受け、残念ながら昨年度に引き続き今年度も、広島県立美術館での修了・卒業制作展/論文発表会を中止することに決定致しました。
東広島キャンパスでの学内展については、原則として県内の方・学内の方に限り、来場される方の【事前登録制】にて、予定通りの会期・時間にて開催致します。
【更新2】展覧会に来場される方は、こちらのフォームより事前にご登録の上、ご来場ください。感染拡大防止にご協力のほどよろしくお願い致します。
【更新】
広島県外のまん延防止等重点措置実施区域から来られる方のキャンパス立ち入りは原則禁止となりました。恐れ入りますが対象地域の皆様におかれましては、オンラインでの作品紹介を行う予定としておりますので、そちらをご覧いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。 - 2022.1.18
- 1月8日(土)から16日(日)まで東広島市美術館で開催された第34回東広島市美術展において、以下の皆さんが入賞しました。
彫刻の部
【佳作】山崎壱大君(学部4年)
工芸の部
【奨励賞】小瀧三菜美さん(学部4年)【佳作】北岡京子さん(大学院2年) - 2021.12.23
- 12月18日(日)安佐公民館大集会室にて、本コースの学生有志の企画による、講演会「丸木位里の原風景」(講師:岡村幸宣氏)が開催されました。同時開催のパネル展示「丸木位里の足跡を訪ねる」は12月27日(月)まで開催されます。 詳しくはこちらからご覧ください。
- 2021.12.21
- 工芸領域の井戸川豊教授が、2022年1月15日(土)から3月21日(月・祝)まで、パナソニック汐留美術館で開催される「未来へつなぐ陶芸 - 伝統工芸のチカラ 展」に出品します。
【開館時間】午前10時~午後6時
※日時指定予約制、2月4日(金)3月4日(金)は午後8時まで開館
【休館日】水曜日 ただし2月23日は開館 - 2021.12.6
- 第74回山口県美術展覧会において本コースの吉岡幸音さんが佳作を受賞しました。山口県立美術館にて12月3日(金)〜19日(日)まで開催されます。
- 2021.11.15
- 11月19日(金)〜21日(日)に、西条中央公園(東広島市立美術館前)にて開催される「光のアートガーデンin東広島」にて、本コースの山崎壱大さんがデザインした巨大バルーンが展示されます。
- 2021.11.8
- 12月18日(日)に、広島市安佐北区安佐公民館大集会室にて、本コースの学生有志の企画により、講演会「丸木位里の原風景」(講師:岡村幸宣氏)とパネル展示「丸木位里の足跡を訪ねる」を開催いたします。是非お越しください。
この講演会とパネル展示は、広島大学の令和3年度地域の元気応援プロジェクトとして、プラットホーム安芸飯室運営委員会と、本コースの学生有志、多田羅多起子准教授が連携して進めている「丸木位里と故郷・飯室 マップ作成、作品調査プロジェクト」の一環として開催されます。 - 2021.11.7
- 地域に飛び出す!広大生のコーナーに、本コースの学生たちによる附属小学校図書館の改修プロジェクト「ここは本の森」が取り上げられています。コロナ禍でなかなか完成した姿を見に行くことができませんでしたが、ハロウィン仕様になっていました!
- 2021.11.1
- 大学院学校教育研究科美術教育専攻(当時)を修了した美術作家、瀬戸理恵子さんが、11月6日(土)7日(日)の2日間、錦帯橋芸術祭にて、ランドアート作品「Afterimage-残像」を制作・展示します。
- 2021.10.26
- 広大生、先輩インタビューに本コースの山崎壱大君が掲載されました。受験生・高校生の皆さんの進路選択の参考にしていただければと思います。
- 2021.10.15
- 令和3年度広島県Web公募美術展において、本コースの上馬場一花さん(彫塑系)と吉岡幸音さん(絵画系)が特選を受賞、山崎壱大君と忽那拓海君(ともに彫塑系)が入選しました。受賞・入選作品は、展覧会のサイト-にて今年いっぱいご覧いただけます。
- 2021.10.14
- 本コースの有志が、東広島市西条地区で開催される酒まつりのオープニングに行われたARTイベントでのテープアート制作に参加しました。当日の様子は公式のYoutubeでご覧いただけます。
- 2021.9.20
- 本コースの卒業生で、大分大学講師の村上佑介さんが、10月6日(水)に行われるシンポジウム「彫刻をさわる時間」に登壇します。一般の方はオンラインで参加できますので、興味のある方はぜひお申し込みの上ご参加下さい。
- 2021.8.1
- 本日より、東広島キャンパスの大学会館にて、感染防止策を講じた上で、制作展を予定通り開催しております。広島市、廿日市市、三原市を対象として、広島県の新型コロナ感染拡大防止早期集中対策が実施されていることもあり、来場していただいた方々には連絡先をご提供いただいております。感染拡大防止にご協力のほどよろしくお願い致します。
- 2021.7.21
- 8月3日(火)に広島県立広島産業会館(西展示館)で開催される、アートxデザインxクリエイティブ 進学フェア(▶pdfちらし)に参加します。今年度のオープンキャンパスは来校型とオンライン個別相談会とのハイブリット開催となっていますが、造形芸術系コースへの進学を検討されている方は、ぜひこちらの進学フェアにもお越しください。芸術系の進路は広大!可能性は無限大!!
- 2021.7.2
- 本コース卒業生の中塚文菜さんが、群馬青年ビエンナーレ2021に入選しました。2017年に続き、二回目の入選です。2021年7月17日(土)から8月22日(日)まで、群馬県立近代美術館にて入選作品が展示されます。
- 2021.6.25
- 本コース卒業生の中塚文菜さんが、2021年7月18日(日)から25日(日)まで、東京都渋谷区のRoom_412にて個展「清潔な窓」を開催します。お近くにお住まいの方はお立ち寄りいただければ幸いです。
- 2021.6.20
- 恒例のこでまり展は、オンラインで作品が公開されています。緊急事態宣言のため、今年は残念ながらオンライン開催となりましたが、ぜひご覧ください。
- 2021.6.4
- 2021年6月21日(月)放送のFM広島「大窪シゲキの9ジラジ」に、本コースデザインゼミの学生と八木准教授が出演しました。
- 2021.5.18
- デザイン領域の八木健太郎准教授がデザインに携わった京都府亀岡市のギャラリー百代が、Casa BRUTUS、美術手帖、Tokyo Art Beatで取り上げられています。
- 2021.4.15
- デザインゼミの飯間茜さん、髙野咲樹さん、寺田縁さんがデザインした広島大学附属小学校図書室のエントランスが完成しました。
- 2021.3.15
- 大学院1年生の北岡京子さんが、公益社団法人日本工芸会・山陽新聞社主催「第64回日本伝統工芸中国展」陶芸部門に入選しました。
本展は、次の日程・場所にて開催されます。
【岡山展】会期:2021年5月19日(水)〜24日(月)
会場:天満屋岡山店 本館6階 葦川会館
【鳥取展】会期:2021年6月15日(火)〜6月20日(日)
会場:鳥取県立博物館
- 2021.2.14
- 修了・卒業制作展/論文発表会は、学内展のみ、2月7日(日)から13日(土)まで、感染対策を行った上で東広島キャンパス大学会館にて開催致しました。
広島県立美術館での学外展につきましては、広島市内での新型コロナウイルスの感染拡大状況に鑑み、今年度は中止し、論文発表会も学内の参加者に限定してオンラインで開催致しました。
作品については、学生ブログでも紹介しておりますので、そちらもご覧ください。 - 2021.2.5
- 2021年2月15日(月)放送のFM広島「大窪シゲキの9ジラジ」に、本コース工芸分野の井戸川豊教授が出演しました。
- 2021.1.29
- 1月30日(土)より、東広島市立美術館で開催される〈第33回東広島市美術展〉で、以下の皆さんが入賞しました。
絵画の部
【優秀賞】大野芽依さん(学部2年)【奨励賞】石金大樹君(学部1年)【開館記念特別賞】吉岡幸音さん(学部3年)
彫刻の部
【奨励賞】岩本理沙さん(学部4年)森下莉亜奈さん(学部4年)【開館記念特別賞】山崎壱大君(学部3年)
工芸の部
【奨励賞】北岡京子さん(大学院1年) - 2020.10.1
- 本日より、造形芸術学領域の准教授として、多田羅多起子先生が着任しました。
- 2020.10.1
- 本コース4年生、岩本理沙さんの活動が、9月29日の中國新聞(「平和文化の発信広げて 学生ら広島市長と車座談義」)で紹介されました。
- 2020.9.1
- 大学のサーバー更新に伴い、造形芸術系コースのウェブサイトが移転しました。今後はhttps://eduart.hiroshima-u.ac.jp/となります。ブックマークやリンクされている方は更新をお願いいたします。
- 2020.8.28
- 8月30日(日)におりづるタワー(広島市)で開催されるイベント「真の平和な未来へ〜今からできる未来への行動〜」において、本コース4年生の岩本理沙さんが「若者からのメッセージ」でスピーチします。
- 2020.8.20
- 8月26日(水)から30日(日)まで、岡山市北区の天神山文化プラザにて、本コース卒業生の中塚文菜さんによる個展、諸川もろみ展「ポーコ・ポコ・コーラとポテトイッチプ」が開催されます。お近くにお住まいの方はお立ち寄りいただければ幸いです。
- 2020.8.19
- 本年度の造形芸術系コースのオープンキャンパスコース説明会、個別入試相談は終了いたしました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。引き続き、コースの説明については、こちらのコース紹介動画なども併せてご覧ください。
- 2020.8.1
- 本年度の広島大学オープンキャンパスはオンラインで行われます。
造形芸術系コースは、8/18(火)に、コース説明会※ライブ配信(13:00~13:50)、個別入試相談(14:00〜, 14:15〜, 14:30〜, 14:45〜)を行います。コース説明会と個別入試相談いずれも要申込で、8/13(木)17:00までに、こちらの専用サイトよりお申し込みください。 - 2020.1.15
- 本コースの卒業生、ヨコガワナツミさんと新崎寛子さんが、2月18日(火)から2月23日(日)まで、広島市中区アーバンビューグランドタワーのギャラリーG(広島県立美術館向かい)にて、二人展「紡展」を開催します。広島県立美術館で開催される本コースの修了・卒業作品展と同じ会期となっておりますので、あわせてご覧いただければ幸いです。
- 2019.12.10
- 造形芸術教育学講座主催による「令和元年度就職指導講話」が2019年12月8日(日)に美術棟で開催されました。本講座の卒業生である、吉川さん(奥田元宋・小由女美術館 学芸員)、奥田さん(広島テレビ放送 社員)、新崎さん(広島県立三次青陵高等学校 教諭)を講師にお招きして、それぞれ、学芸員、一般企業、教員採用について、お話をしていただきました。
- 2019.11.11
- デザイン領域の八木健太郎准教授が施設コンセプト策定と基本設計を行った、東広島イノベーションラボ ミライノ+がオープンしました。
- 2019.10.8
- 本専修の肥田野紅実さん(M2)が、第55回記念主体展で、佳作・新人賞を受賞しました。
- 2019.9.26
- 工芸領域の井戸川豊教授が、講演会に講師として参加します。
広島城二の丸多門櫓で開催する展覧会「浅野陽 陶展 ― 絵付けと料理 ―」の講演会を、広島県立美術館地下1階講堂におきまして開催します。「工芸と用」をテーマとして、浅野陽の工芸観や作品について討論形式で語り合います。
【開催日】令和元年10月5日(土)
【時間】13:30から15:00まで
【場所】広島県立美術館 地下1階講堂 - 2019.9.18
- 工芸領域の井戸川豊教授が、公益社団法人日本工芸会「第66回日本伝統工芸展」陶芸部門の第一次鑑査委員になりました。本展は、9月18日(水)から始まる東京展を皮切りに全国11会場で展示される事になっており、井戸川教授も出品します。
【東京展】会期:2019年9月18日(水)〜30日(月) 会場:日本橋三越本店 本館7階催物会場
【広島展】会期:2020年2月13日(木)〜3月1日(日) 会場:広島県立美術館 - 2019.8.8
- 本コース卒業生の村上佑介さん(彫刻家/大阪城南女子短期大学専任講師)が、『キッズ・ミート・アート 子どもと出会い、すれ違うアート』([編]大阪総合保育大学総合保育研究所「保育におけるアートの可能性」プロジェクト、〈編集代表〉弘田陽介・村上佑介・應典院、ふくろう出版、2019年3月31日初版)を上梓しました。
- 2019.7.30
- 本コース4年生の一ノ間照美さんが、8月5日13時半より、オリエンタルホテル広島にて開催される新聞労連広島フォーラムにパネリストとして登壇します。「原点を問う。原点から問う。~ヒロシマを受け継ぎ、伝えるとは~」というテーマのもと、高校時代に「原爆の絵」プロジェクトに参加していた一ノ間さんが映像作家田辺雅章さん、東大大学院渡邉英徳教授らとパネル討論を行います。
- 2019.7.30
- デザイン領域の八木健太郎准教授が、環境科学共同セミナー 公開シンポジウム「地域資源・エネルギーと環境-SDGsに向けた取り組み-」に登壇します。
- 2019.6.4
- 彫刻領域の一鍬田徹教授が、6/19から日本橋三越本店で開催される「2019年日本彫刻会選抜展ー掌中の美ー」に出品します。
- 2019.6.4
- 来週6/11放送の広島ホームテレビ「みみよりライブ5up!」の謎解き広大王のコーナーで、造形芸術系コースの4年生が開催する制作展についてPRしていただけることになりました!17時過ぎの放送になる見込みです。
- 2019.3.18
- 彫刻領域の一鍬田徹教授が、4/20から東京都美術館で開催される第49回日本彫刻会展覧会の審査員になりました。
- 2019.3.3
- デザイン領域の八木健太郎准教授が、3/2に開催された春の醸華町交流会にて、「デザインと産学連携」をテーマに講演を行いました。
- 2019.2.1
- 今年もこれまでの研究・勉学の成果を発表する、平成30年度修了・卒業制作展/論文発表会が行われます。2/10(日)〜15日(金)まで本学東広島キャンパス内の大学会館にて、2月19日(火)〜24日(日)まで広島県立美術館にて展覧会が開催されます。また、2月24日には県立美術館にて論文発表会とギャラリートークも行われます。ぜひお立ち寄りください。
- 2019.1.11
- 広島市現代美術館による「ゲンビ『広島ブランド』デザイン公募2018」にデザインゼミの研究生 姜 婕(Jiang Jie)さんが入選し、貞廣一鑑賞を受賞しました。受賞作品は、2月16日(土)〜3月3日(日)まで、ゲンビ「広島ブランド」デザイン公募2018展にて展示されます。
- 2019.1.10
- 瀬戸内市立美術館で1/13(日)〜2/3(日)に開催される「現代日本陶芸のデザインと技法2019」「東京藝大×中四国大学 学生陶芸作品展」に、それぞれ井戸川豊教授と、工芸ゼミの卒業生である奥井涼さん・越智菜穂子さんの作品が出品されます。お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。
- 2018.12.18
- 造形芸術教育学講座による「平成30年度 就職指導講話」が2018年12月9日(日)に美術棟で開催されました。今年度は、講師として本講座卒業生の腰本真子さん(平成29年度卒業、東広島市役所職員)、田丸治樹さん(平成26年度卒業、株式会社WAVE・デザイナー)、大学院1年生の宮田安美さん(広島県教員採用試験 中学 美術合格)、学部4年生の北川可奈子さん(広島県教員採用試験 中学・美術合格)をお迎えし、それぞれ、公務員、一般企業、大学院進学、教員採用について、30分程度お話をいただきました。終了後のフリートークの時間では、受講生が講師に積極的に質問する様子が見られました。
- 2018.12.6
- 彫刻領域の一鍬田徹教授が、2018年11月30日(金)に第69回千葉県教育研究会造形教育部会研究発表大会千葉市大会で、記念講演「教育×彫刻 美術を通して考える自分の役割」を行いました。
- 2018.11.20
- 12月7日(金)から12日(水)まで、東京都新宿区の新宿眼科画廊にて、本コース卒業生の諸川もろみ(中塚文菜)さんが個展「今日も生きておる」を開催します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
- 2018.10.23
- 10月27日28日の2日間、大阪市の長居植物園で開催される、長居アートステージ2018に、本コースの卒業生である村上佑介さんと仲本真里奈さんが作品を出展します。このイベントのフライヤーのデザインも卒業生である田丸治樹さんが手がけています。お近くの方はぜひ会場にお立ち寄りください。
- 2018.10.22
- 第31回東広島市美術展《彫刻》部門で、本コースの4年生の山崎友鈴さんが優秀賞、M1の宮田安美さんが奨励賞を受賞しました。東広島市立美術館にて、12月8日(土)~12月23日(日)まで展示されます。ぜひ会場に足をお運びください。
- 2018.10.4
- デザイン領域の八木健太郎准教授と廿日市市の株式会社タハラとの共同研究から生まれた階段[NeeSe]が、2018年度グッドデザイン賞を受賞しました。
- 2018.8.6
- 本コース2年生岩本理沙さんらの活動(広島出身の学生主体で、「被爆ピアノ」コンサートを開催したい!)が、本日(2018年8月6日)23:55〜放送のNHK総合の番組「いのちのうたフェス」で、紹介されます。
- 2018.7.14
- このたびの豪雨で被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
また、多くの方々からご心配いただき、誠にありがとうございます。造形芸術系コースの在学生・教職員をはじめ、大学としても関係者の無事が確認されておりますことをご報告致します。
交通機関は依然として不自由ではありますが、来週17日からは授業が再開される見込みであり、少しずつ日常を取り戻しつつあります。
広島大学のホームページでも随時状況・情報を更新しておりますので、そちらもご参照ください。 - 2018.6.28
- 昨年度の卒業制作作品および修士論文・卒業論文タイトル一覧を作品・論文紹介のページに掲載しました。
- 2018.6.14
- 本コースの学生によるこでまり展が、6/27(水)〜7/3(火)まで、広島大学中央図書館地域・国際交流プラザにて開催されます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
- 2018.6.12
- 大学院造形芸術教育学専修の宮田安美さん(M1)が、「リフレッシュ理科教室」(主催:応用物理学会・応用物理学会中国四国支部)のポスターをデザインしました。
- 2018.6.8
- 東広島市からもプレスリリースが出されておりますが、東広島市と広島大学との政策課題共同研究事業の採択テーマが発表され、本コースの八木准教授が提案責任者となって申請した市内中小事業者の生産性向上に関する研究が採択されました。今後、産業部産業振興課と共同で研究を進めて参ります。
- 2018.5.28
- 本コース4年生による制作展がはじまりました。学内では大学会館にて6月2日(土)まで、その後、東広島芸術文化ホールくららに会場を移して6月6日(水)から11日(月)まで開催されます。ぜひお立ち寄りください。
- 2018.5.15
- 6月5日(火)から10日(日)まで、広島市西区のGallery Cafe 月~yue~にて、本コース3年生の楠明寿香さんの個展が開催されます。お近くにお越しの際にはご覧いただければ幸いです。
- 2018.3.29
- デザイン領域の八木健太郎准教授と尾道市の上野屋本舗株式会社が共同で商品開発を行った、瀬戸内レモンと国産紅茶をパッケージしたレモンティー「べにふうき せとうちレモン」が発売されました。
- 2018.2.26
- 3月6日(火)から11日(日)まで、広島市西区古江のギャラリーカフェ 月~yue~にて、本コース2年生有志によるグループ展が開催されます。お近くにお越しの際にはお立ち寄り下さい。
- 2018.2.26
- 3月2日(金)から31日(土)まで、徳島市立図書館5階ギャラリーにて、本コース2年生の楠明寿香さんの個展が開催されます。お近くにお越しの際にはご覧いただければ幸いです。
- 2018.2.25
- 本日をもちまして、修了・卒業制作展が終了いたしました。ギャラリートーク、論文発表会も含め、お越しくださいました多くの皆さま、開催にあたりご支援くださいました皆さまにお礼申し上げます。
- 2018.2.20
- 本日より25日まで、広島県立美術館にて、修了・卒業制作展が開催されます。24日にはギャラリートーク、論文発表会も開催されます。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
- 2018.2.19
- 本コースの阿形友望さんが、JA広島中央のマスコットキャラクターコンテストで優秀賞を受賞しました。
- 2018.2.16
- 本コースの栗田佳世子さんが、平和モニュメント見学レポート優秀賞を受賞し、表彰されました。平成26年度から28年度に平和科目を受講した総勢7500人の広島大学の学生のうち、優秀なレポートを提出した26人の学生が表彰されたものです。
- 2018.2.11
- 広島大学大学院教育学研究科造形芸術教育学専修・教育学部造形芸術系コースの第56回修了・卒業制作展の学内展を18日まで東広島キャンパス大学会館1F大集会室にて開催しております。また、2月20日からは広島県立美術館に会場を移して開催致します。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。 - 2017.12.11
- 造形芸術教育学講座主催による「平成29年度就職指導講話」が2016年12月9日(土)に美術棟で開催されました。今年度は、本講座の卒業生をお招きして、村上佑介さん(平成26年博士課程後期修了、大阪城南女子短期大学講師)に「大学院進学について」、北濱愛美さん(平成29年卒業、株式会社マイナビ)に「美研から一般企業へ 〜就活の基本〜」というテーマで、また、学部4年生の半場瑞生さん(島根県教員採用試験 高校・美術 合格)と藤本都里さん(広島市教員採用試験 中学・美術 合格)に「教員採用試験体験記 〜中学・高校の教員になるまで〜」というテーマで、それぞれ30分程度お話をいただきました。終了後のフリートークの時間では、受講生が講師に積極的に質問する様子が見られました。
- 2017.12.5
- 2018年1月4日(木)〜7日(日)まで、岡山市丸の内の禁酒會館ギャラリーにて、本コースの卒業生の諸川もろみ(中塚文菜)さんが二人展「お城を建設しなければ—城での私が本当の私—」を開催します。時間は10:00〜20:00となっています。
- 2017.12.5
- 12月8日(金)〜13日(水)まで、東京都新宿区の新宿眼科画廊にて、本コースの卒業生のヒサモトタカトさんが個展「ひさもとのおひざもと」を開催します。開廊時間は12:00〜20:00(最終日は17時まで)です。
- 2017.11.13
- 第30回東広島市美術展で、本コースの久保薗翔さん、河城由佳さん、藤本都里さんの三名が奨励賞を受賞しました。東広島市立美術館にて、前期(絵画・彫刻・デザイン:11月11日〜11月26日)、後期(書・工芸・写真:12月2日〜17日)に分けて展示されます。
- 2017.11.8
- 11月8日(水)〜13日(月)まで、広島市の天満屋八丁堀ビル7F美術画廊にて開催されるグループ展「白妙譜 磁器三人展」に、工芸領域の井戸川豊教授が参加しております。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
- 2017.10.26
- 11月28日(火)〜12月10日(日)まで、茨城県つくば美術館で開催される、ファインアート・ユニバーシアード U-35展に、本コースの卒業生の横山久美さんが参加します。
- 2017.10.26
- 11月4日(土)5日(日)の2日間、大阪市の長居植物園で開催される長居アートステージに、本コースの卒業生の仲本真里奈さん、村上佑介さんが参加します。
- 2017.10.14
- 10月14日(土)に、学部:造形芸術系コースおよび大学院:造形芸術教育学専修の「卒業論文・修士論文中間発表会」が開催されました。
- 2017.9.24
- 9月23日(土)〜24日(日)の2日間、本学教育学部にて、平成29年度日本教育大学協会全国美術部門協議会・第56回大学美術教育学会全国大会が開催されました。
- 2017.9.19
- 卒業生(博士課程後期修了)の長尾寛子さん(中部大学現代教育学部准教授)が、『時空間表現としての絵画 制作学と美術教育からのアプローチ』を出版しました。
- 2017.9.19
- 本コースの卒業生(22生)の諸川もろみ(中塚文菜)さんが、亀山トリエンナーレ2017に参加します。9月24日(日)から10月15日(日)まで、三重県亀山市の東町商店街・旧東海道沿いにて開催されます。
- 2017.9.13
- 本コースの卒業生(22生)の新崎寛子さんが、第81回新制作展〈彫刻部〉に入選しました。(9/20~10/2@国立新美術館)
- 2017.9.1
- 本コースの2年生有志によるグループ展が、9月9日から18日まで、広島市の一楽章f未完成にて開催されます。
- 2017.8.31
- 東広島市・東広島市産学金官連携推進協議会主催の「デザイン研究会セミナー」で、本コースの八木健太郎准教授が広島大学とつくるデザインと題して、8月22日(火)賀茂泉館4F泉ホールにて講演を行いました。
- 2017.7.10
- 本コースの卒業生(24生)有志9名によるグループ展「おのみち、このみち、われのみち」が尾道市の純ギャラリーにて、8月15日(火)から21日(月)まで開催されます。
- 2017.7.10
- 本コースの卒業生の久本崇人さんと諸川もろみ(中塚文菜)さん(ともに24生)の二人展「ベン図」が東京都中野区の"meee" Gallery Tokyoにて、7月21日(金)から24日(月)まで開催されます。
- 2017.6.26
- 広島県立美術館で開催されている「第5回新県美展」で、一鍬田徹教授が〈審査員によるギャラリートーク〉(6月24日(土)13:10~)を行いました。
- 2017.5.22
- 昨年度の修了・卒業制作の作品および論文の紹介ページを公開しました。
- 2017.5.10
- 広島ホームテレビ「Jステーション」番組内のコーナー「あっちゃんの日本一」で広島大学が取り上げられ、本コースの井戸川豊教授が紹介されます。5/12(金)午後4:49から(当該コーナーは5:30頃)の放送予定です。ぜひご覧ください。
- 2017.5.10
- 陶芸雑誌「炎芸術」(No.130 2017夏号、阿部出版、2017年5月1日発行、pp.20-27)に、本コースの井戸川豊教授が紹介されました。特集「きらめきの金銀彩」に掲載されています。
- 2017.5.8
- 大学院教育研究科造形芸術教育学専修2年生/教育学部造形芸術系コース4年生による平成29年度の制作展を開催いたします。
5月31日(水)から6月5日(月)までは東広島市市民文化センター3Fアザレアホールにて10時から18時まで、6月12日(月)から6月17日(土)までは東広島キャンパス大学会館1F大集会室にて10時から19時まで開場しております。ぜひお誘い合わせの上ご来場下さい。 - 2017.4.19
- 彫刻ゼミ卒業生の田村さつきさん(13生)が、第47回日本彫刻会展覧会で日彫賞を受賞しました。一昨年以来、3年連続で本コースの卒業生が日彫賞を受賞しました。受賞者一覧はこちらからご覧ください。
- 2017.3
- 絵画ゼミ卒業生の宍戸純さん(17生)が、「出雲が誇る新鋭画家 宍戸純展」を開催しています。2017年3月5日(日)〜5月7日(日)、今岡美術館(島根県出雲市天神町856番)。詳細はホームページでご確認ください。
- 2017.3.14
- 本コースに在籍する1年生(28生)が、広島市中区袋町のgallery718にてグループ展「新鉢展」を開催します。会期は3月14日(火)〜19日(日)で、11:00〜18:00(最終日17時まで)です。
- 2017.3.11
- 広島県立美術館で開催された「第63回日本伝統工芸展」で、井戸川豊准教授がギャラリートーク(3月11日(土)11:00〜)を行いました。
- 2017.3.10
- 絵画ゼミ卒業生の、麻野(安部)瞳さん(12生)と加川未菜さん(14生)の2人が、「第13回春季二紀展」(3月10日(金)〜3月18日(土)東京都美術館)で、奨励賞を受賞しました。二紀会ホームページ。
- 2017.2.9
- 第16回広島大学フェニックス協力会事業「研究紹介と交流のゆうべ」(一般財団法人 呉海員会館)で、八木健太郎准教授が、「地域をデザインする」というテーマで講演を行いました。
- 2017.2.8
- 絵画ゼミ卒業生の中土井律子さん(07生)が、ART NAGOYA 2017に出品します。2月18日(土)〜19日(日)の2日間、ウエスティンナゴヤキャッスル9Fフロア 910号室 JILL'D ART GALLERY(名古屋市)のブースです。詳細はホームページでご確認下さい。
- 2017.2.1
- 群馬県立近代美術館で開催されている群馬青年ビエンナーレ2017」で、昨年度デザインゼミ卒業生の諸川もろみ(中塚文菜)さんが奨励賞を受賞し、作品を出展しています。(群馬県立近代美術館、3月20日まで)
- 2016.12.19
- 明日、12月20日(火)から開催される「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION2016-2017」に、広島大学推薦の加川未菜さん(絵画)と、田村さつきさん(彫塑)が出品します。(つくば美術館、25日まで)
- 2016.12.5
- 本講座主催による「就職指導講話」が2016年12月3日(土)に美術棟で開催されました。今年度は、卒業生の、杉山幸穂さん(東広島市教育委員会)、亀本彩可さん(広島銀行)に「就職に向けての心構え」、大学院生の高橋舞さん(教員採用試験 中学・美術 合格)に「教員採用試験の実際と大学院」というテーマで、それぞれお話をいただきました。
- 2016.11.4
- 大学院の研究生新﨑寛子さん(彫刻)、4年生小谷千晶さん(彫刻)、3年生上杉茜さん(絵画)の3名が、第29回東広島市美術展に入選しました!東広島市立美術館にて、10/23から11/6日までの前期展の期間中、展示されています。
- 2016.10.13
- 大学院の佐々木優さん、4年生横山久美さん、3年生腰本真子さん、上杉茜さん、2年生渡部晋也くんの5名が、第70回記念二紀展に入選しました!横山さん、上杉さん、渡部くんは初入選です。展覧会は10/12から24日まで、国立新美術館にて開催されています。> 絵画部門入選者一覧
- 2016.10.8
- 学生作品・研究のページを更新し、昨年度卒業・修了生の作品と論文を掲載しました。
- 2016.9.7
- 本学大学院を修了し現在は研究生として彫刻ゼミに所属している新﨑寛子さんが第80回新制作展に入選しました!展覧会は9月14日から26日まで国立新美術館で開催されます。> 彫刻部入選者一覧
- 2016.4.19
- 彫刻ゼミ4年生の小谷千晶さんが第46回日本彫刻会展覧会に入選しました!本日から東京都美術館で開催される日彫展に出品されます。4月30日まで開催。
また、本学卒業生の村上佑介さんが日彫賞を、城谷なるみさんが優秀賞をそれぞれ受賞しています。村上さんは昨年に続く受賞です。受賞者・入選者一覧 - 2016.1.15
- 2/24から3/13まで、広島県立美術館に第62回日本伝統工芸展が巡回します。高松宮記念賞を受賞した井戸川豊准教授の作品も出展されます。
- 2015.9.30
- 日本伝統工芸展で高松宮記念賞を受賞した井戸川豊准教授のインタビューが研究NOWに掲載されています。ぜひ御覧ください。
- 2015.8.28
- 工芸領域の井戸川准教授の作品〈銀泥彩磁鉢〉が、日本工芸会主催の第62回日本伝統工芸展において、今年度の最高賞である高松宮記念賞を受賞しました。
関連して、9/20放送予定のNHK日曜美術館に出演します。
展覧会情報
- こでまり展
- 広島大学東広島キャンパス
福山通運小丸賑わいパビリオン
2024年6月27日(木)
~7月2日(火)
10:00~17:00 - ご来場予定の方へ
- 開催内容に変更が生じることがあります。最新情報は学生運営Instagramをご確認ください。